メンバー
MEMBER
お客様の強みを見つけるプロフェッショナル集団です。
河内研究所のメンバーはそれぞれ多種多様な経験と実績を積んできました。
いろんな経歴の持ち主の集団だからこその多角的な視点を持って、
お客様に最適な提案をさせていただきます。

代表取締役
森 亮介
高校卒業後、仕事をするもわずか1年半で辞める。
今まで20個以上アルバイトをするも全て飽きっぽくて辞める。
なんとか落ち着いた営業の仕事も腰の怪我で入院したことをきっかけに退職。
22歳の時病院のベットで一発噴気で立ち上げたブログが肥後ジャーナルとなり、その後広告会社を創業。
なんとかこうにか今日まで楽しく生きてこれました。
人生どうにでもなるを精神に仕事以外でも色んなことに楽しく取り組んでいます。

広告メディア事業部
マネージャー
伊藤 匠
とにかく多趣味な流離のジャパニーズサラリーマン。
なによりも音楽をこよなく愛しすぎて、◯も×もつかず44年間独身。深夜によく流れてる未知書◯のCMを見たことがあるでしょうか?あのCMで真ん中を走ってるのが私です。

マーケティング事業部
マネージャー
武藤 佑香里
松坂世代で阿蘇生まれ、熊本市在住。
年齢を重ねたものの、いまだ何かが分かった訳でもなく。ただ迷いつつ、でもがむしゃらに手探りでどーにかこーにか生きております。
元金融なのに計算があまり好きではありません。四十肩防止で毎朝ラジオ体操が日課(にしたい)。

マーケティング事業部
ディレクター
山田 桂士
前職は地方経済雑誌の記者。
記事の校正作業や、編集全般を行っています。
熊本のまちを元気に面白くしたい!と社外でも活躍中。
ダイエットは明日から!が口癖な自分をどうにかしい。
このメンバーが書いた記事

マーケティング事業部 ライター
坂田 恵里
ライター兼雑用係。移住組のよそ者ですが、熊本が大好き。おいしい飲食店の情報を探すうちに肥後ジャーナルに出会った元読者です。

広告メディア事業部
プランナー
改原 智也
前職は街を守るお仕事をしていました。
顔が森に似ているということから出会い、広告業という業種に興味を持ちました。
熊本の「面白い」を世の中に広めていきたいと思います。
CONTACT
お問い合わせ
広告のことで悩んでいることがあれば、
お気軽に河内研究所にお問い合わせください。
全力で最適な広告提案をさせていただきます。